2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 

総額としての市場性

投資戦略

今日の東京は、しとしとと雨が降っていて、しかも寒いです🐧🍃

家の近くで毎年恒例の桜まつりが開催されていますが、こんな天気なので、いつもより人出がまばらで、少し残念です。

さて、タイトルについてですが、株価が上がりやすいかどうかを判断するためには、多くの人にとって買いやすい価格であるかどうかを検討する必要があるのではないか、と思っています。

価格が価格に影響を与える、ということですね。

話が他の分野にそれますが、不動産鑑定士が不動産の鑑定評価を行うにあたって拠り所としている不動産鑑定評価基準でも、不動産の価格を求めるにあたっては、平米単価だけを検討するのではなくて、総額としての市場性を踏まえた価格を求めるべきとされています。

具体的な需要者を明らかにした上で、需要の裏付けのある価格を求めることが求められています。

マーケットは異なりますが、株価についても、需給で価格が決まる以上、需要のある価格帯であることは株価上昇の追い風になると思います。

具体的には、新NISAの成長投資枠で買うのにちょうどいい価格の銘柄ですね。

株式分割も増えていますが、個人投資家が買いやすい価格にすることで、新NISAマネーを呼び込みたいという意図はあると思います。

( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました